羽咋健民自転車道は手取キャニオンロードと同様に廃線になった能登鉄道線路を除去し、サイクリングロードにしたものです。しかし、手取キャニオンロードのような粋なものはなに一つなかった。廃線が古すぎるためかも。
羽咋健民自転車道は手取キャニオンロードと同様に廃線になった能登鉄道線路を除去し、サイクリングロードにしたものです。しかし、手取キャニオンロードのような粋なものはなに一つなかった。廃線が古すぎるためかも。
羽咋健民自転車道
スタート地点(羽咋駅)。ここまでは愛車インテRで。
現役の駅です。
こんな感じで片道35 kmくらい
快晴です。
ここまでで30 km。ここから山道。
とにかくこのサイクリングロードは道が分かりにくい。何回も不安になった場所があった。こんな時はGPSがたよりになる。
山奥の自転車道の休憩所。車は入れないので一人もいないし。すれちがわなかった
目的地の巌門。38 km。2時間でした。
山道。結構長かった。6 km。
疲れた後のソフトクリームか本当にうまい。
今回は往復65 km。これぐらい余裕かと思いけやけっこう膝にダメージがきて歩くのも大変な状態になった。まだまだ全快ではないようです。
帰りは違う道で。風車を見ながら。
羽咋駅に到着